構文例 | 意味 |
@x = (1, 2, 3); | @x に 1, 2, 3 をこの順序で代入 (数値) |
@y = ("c_prog", "perl"); | @y に c_prog と perl をこの順序で代入 (文字列) |
@z = ($a, $b, $c); | @z に $a, $b, $c をこの順序で代入 (変数) |
構文例 | 意味 |
($x, $y, $z) = (1, 2, 3); | $x, $y, $z にそれぞれ 1, 2, 3 を代入 |
($a, $b) = ("c_prog", "perl"); | $a に c_prog を、$b に perl を代入 |
($a, $b) = ($b, $a); | $a と $b の値を入れ換え |
関数 | 意味 |
push | 配列の末尾へ要素を追加 |
pop | 配列の末尾の要素を削除 |
unshift | 配列の先頭へ要素を追加 |
shift | 配列の先頭の要素を削除 |
reverse | 配列の順序を逆順にする |
sort | 配列の順序をソートする |
chomp | 配列の要素に含まれる改行文字を削除する |